スキル

ヘビィ・メタル・バースト

ヘビィ・メタル・バーストは、スターズ総隊長「アンジー・シリウス」が操る戦略級魔法。威力の面では十三使徒の中でも最強クラスで、イーゴリ・アンドレイビッチ・ベゾブラゾフの『トゥマーン・ボンバ』を上回る。

各スキルの使用者一覧

それぞれのスキル(魔法・超能力・異能等)を使用しているキャラクター一覧です。

各キャラの使用スキル一覧

テスト中…… 各キャラの使用スキル一覧 No. キャラクター スキル 1(14項目)開く閉じる 2(124項目)開く閉じる 3(71項目)開く閉じる 4(34項目)開く閉じる 5(2項目)開く閉じる 6(1項目)開く閉じる 7(8項目)開く...

スキル一覧(巻別表示)

ライトノベル『魔法科高校の劣等生』シリーズのスキル一覧・巻別表示ページです。 原作小説、特典小説、コミック、オーディオドラマ、アニメ、劇場版に登場するスキルを、各巻・各話ごとにまとめたページへのリンクを掲載しています。 小説『魔法科高校の劣...

スキル一覧(一括表示)

更新情報 2022.05.24 小説『メイジアン・カンパニー』4巻分を追加しました。 2022.05.08 分を追加しました。 2022.05.03 一部の項目の抜け・漏れを修正しました。 表記ゆれを一部修正しました。 2022.05.01...

質量フィルター

質量フィルター【しつりょう - フィルター】は、一定質量を超える物質の透過を阻む領域魔法。ベクトル反転障壁魔法や運動エネルギー中和障壁魔法とは違い、方向性を持たず拡散・浸透する毒ガスに対しても防御効果がある、優れた障壁魔法。ただし、電磁波・熱・爆風に対しては何の影響も与えない。

フォボス

フォボスは、想子光を媒体として恐怖そのものを惹起し、恐怖という情動を発生させて心理的ダメージをもたらす、系統外・精神干渉系魔法。恐怖そのもののイメージを喚起する色彩を持つ想子光を、相手の魔法的な視覚に直接浴びせる魔法。

マンドレイク

マンドレイクは、津久葉夕歌が使用した系統外・精神干渉系魔法。恐怖を惹起し心理的ダメージをもたらす想子波を、術者の前方150°に放つ魔法。恐怖を与えるイメージを作り出すのではなく、恐怖そのものを作り出す。意識の抑圧を緩めて感情を暴走させるのではなく、恐怖という情動を発生させる。被術者は虚脱状態に陥るか、負荷に耐えきれず意識を失う。精神に深い傷を残すこともある。

スピードローダー

スピードローダーは、最大9つの魔法式を常時待機させ、最大9種類の魔法を同時に行使する魔法技術。三矢元が使用している。

八重唱〈オクテット〉

八重唱〈オクテット〉は、四系統八種の各種魔法を一つずつ発動直前の状態で保持し、状況に応じて使用する魔法を自由に選択する魔法技術。七草弘一が使用している。

槌矛〈シュトライトコルブン〉

槌矛〈シュトライトコルブン〉は、拳や足を局所的に硬化する、攻撃用の硬化魔法。

槍〈シュペーア〉

槍〈シュペーア〉は、指を揃えた手に展開する、手を槍に変える硬化魔法。

ジークフリート

ジークフリート(Sieg fried)は、西城レオンハルトが切り札としている、攻防一体の魔法。自分自身の肉体を「硬化」する肉体不壊化魔法。

ゲートキーパー

ゲートキーパーは、敵魔法師のゲートに設置する分解魔法。魔法師のゲートをターゲットとする『術式解散』。ゲートを監視し、魔法式の通過を検出した直後に当該魔法式を破壊することで魔法技能を無効化する技術。魔法師を本当の意味で無力化する魔法。

隠れ蓑

隠れ蓑【かくれみの】は、天狗術の代表的な魔法の一つ。『ハイディング・マント』と同系統の認識阻害魔法。光や音波を遮断あるいは攪乱するのではなく、意識に干渉し「そこにいない」と思い込ませる魔法。使われた相手は、(術者が)見えているのに見ないし、聞こえているのに聞かない。見えているから(術者を)避けるが、避けたことには気づかない。

順風耳

順風耳【じゅんぷうじ】は、聴覚を拡張する感知系魔法。遠く離れた特定の場所の音を拾い、物理的な信号として捉える、知覚系の古式魔法。

術式凍結〈フリーズ・グラム〉

術式凍結〈フリーズ・グラム〉は、司波達也が司波深雪のために開発した対抗魔法。『領域干渉』の強化版で、無系統魔法、領域魔法、発動途中の魔法を無効化することができる。

荒風法師

荒風法師【あらかぜほうし】は、吉田幹比古の古式魔法。風の塊を大槌にして振り回す、やはり風でできた透明な式鬼を呼び出す魔法。

ヒュプノ・アイ

ヒュプノ・アイは、人間に睡眠を強制する色彩パターンを持った光波振動系魔法。光井ほのかが操る、催眠効果を持つ光のパターンで相手の視界を覆う強制睡眠魔法。人間の色覚を試すような、ありとあらゆる色を帯びた光の粒子が明滅しながら敵の視界の全てを塞いで踊り回り、敵を気絶させる。

プラズマ・ブリット

プラズマ・ブリットは、電離した空気弾を放つ魔法。空気をゴルフボール大に圧縮した上で電離し、それを地上に射出する魔法。プラズマの密度を上げないようにすれば、殺傷力を下げることができる。

青天霹靂〈クラウドレス・サンダー〉

青天霹靂〈クラウドレス・サンダー〉は、空気をプラズマ化し、そこから抜き出した電子シャワーを攻撃対象に浴びせる放出系統魔法。2段構えの攻撃になっており、電子シャワーで負に帯電した攻撃対象はその直後、取り残されていた陽イオンの奔流に曝される。

導電皮膜

導電皮膜【どうでんひまく】は、身に着けた衣服や靴の表面の電気抵抗を近似的にゼロまで引き下げ、それらをアースにして雷撃の電流を地面に流す、放出系統の防御魔法。

ヒュプノス・ガーデン

ヒュプノス・ガーデンは、領域内の人間を眠らせる系統外・精神干渉系魔法。広範囲に散らばる不特定多数の人間を対象にすることができるが、強制力はそれ程強くない。

月蝕〈ルーナ・イクリプス〉

月蝕〈ルーナ・イクリプス〉は、USNAで『月の魔法』と呼ばれている戦闘用精神干渉系魔法による攻撃を、精神レベルで目標を見失わせることにより無効化する障壁魔法。スターズ第11隊の二等星級魔法師、アリアナ・リー・シャウラが得意としている。

プレス

プレスは、物体に圧力を掛ける加重系統魔法。

ダブルプレス

ダブルプレスは、平面上の斥力場を2つ発生させ、同時に2方向から圧力を掛ける加重系統魔法。大抵は正反対の方向から、向かい合わせに挟み潰す形で使用される。

風槌〈ウインドハンマー〉

風槌〈ウインドハンマー〉は、風の塊を叩きつける魔法。空気を圧縮して移動させ、対象の近くで圧縮状態から解放する魔法。相手の体勢を崩すことが目的の魔法であり、その圧縮度は『圧縮空気弾』よりもかなり低く、殺傷力も低い。

冷気嵐流〈コールド・ストーム〉

冷気嵐流〈コールド・ストーム〉は、大量の空気を常温を保ったまま一瞬で圧縮したのち特定の方向に向けて解放する魔法。解放に伴う断熱膨張により、空気は急冷却される。これを浴びた者は、身体の表面が凍りつく。なお、これは七草泉美が七草香澄とともに『乗積魔法』で使った魔法だが、泉美がこの魔法を修得した動機は「司波深雪と同じ冷却魔法を使いたい」というものだった。

凍気弾〈フリーズ・エア・ブリット〉

凍気弾〈フリーズ・エア・ブリット〉は、空気を冷却しながら圧縮し、奪った熱量を弾速にすり替える魔法。七草真由美の切り札『ドライ・ミーティア』を、二酸化炭素ではなく通常の空気で放つ魔法。窒素と酸素を主成分とする混合気体の凝固点は二酸化炭素よりも低く、このため凍結はしない。

雷獣

雷獣【らいじゅう】は、周公瑾の化成体魔法・『影獣』を九島光宣がアレンジした魔法。『影獣』に電撃魔法を被せたもので、令牌から電光を纏った獣を呼び出す。獣の姿は虚像だが、表面に帯びている高電圧の電気は実在しており、触れると感電する。