魔法科理解を助けてくれそうな情報源のメモ

見つけ次第追記していく。

各種情報源

書籍

知られざる海上保安庁 安全保障最前線
奥島高弘、ワニブックス

国際(海洋)法や、日米の沿岸警備隊(海保)の話など。

シギント 最強のインテリジェンス
茂田忠良・江崎道朗、ワニブックス

諜報世界の具体的な話。

Version 1.0.0

世界はいつでも不安定 国際ニュースの正しい読み方
(内藤陽介、ワニブックス)

今日も世界は迷走中 国際問題のまともな読み方
(内藤陽介、ワニブックス)

蛇の文化史 世界の切手と蛇のはなし
(内藤陽介、えにし書房)

日本における「鏡」の話や、インド神話など。

噓だらけの日米近現代史
(倉山満、扶桑社新書)

Webページ

海上自衛隊幹部学校の研究資料。
おもしろそうなPDFがいっぱいある。

国・地域(外務省)
世界各国の情報がまとまってる。

国際法(外務省)

Youtube

Twitter

インテリジェンス関係のツイート。

インド・チャイナ情勢

カテゴリ別情報

国際法

1個目の話題:jus in bello と jus ad bellum、中華思想と儒教

各国の歴史や情勢など

4個目の話題:インド情勢について

要点:インドは広大で、地域によって文化が大きく異なる?

3つ目の話題:EUの中のフランス

要点:

2個目の話題:中国・イラン・アラブの関係

要点:中国にとってUAEはどうでもいい

メン限:北方領土とロシア

メン限:トルコの重要性――黒海の出入口

1個目の話題:イランという国家

要点:イランの政治体制

3つ目の話題:フランス領ニューカレドニア

要点:南太平洋の要衝

3つ目の話題:ネパール・インド・中国

メン限:尖閣調査・海上保安庁・中国海警局

3つ目の話題:ソロモン諸島と中国

6個目の話題:インド総選挙

同盟・協力関係

1個目の話題:EUについて

要点:

軍事

1個目の話題:火器管制レーダー

要点:火器管制レーダーの仕組みと、これを浴びせることの危険性

メン限:自衛隊統合司令部

魔法科の統合軍令部やUSNA統合参謀本部関連

「幕僚」とは何か

4つ目の話題:自衛隊統合作戦司令部

1つ目の話題:自衛隊統合作戦司令部

メン限:戦車の話

メン限:潜水艦の話

メン限:潜水艦の話(パワポ)

メン限:航空自衛隊の話

メン限:抑止力の話

その他

1個目の話題:リニア新幹線

タイトルとURLをコピーしました